令和5年度外国人介護職員向けオンライン研修について

公開日 2023年05月22日

国際厚生事業団外国人介護人材支援部から「令和5年度外国人介護職員向けオンライン研修」の研修募集の案内がございます。

 オンライン研修の内容

 1.介護の日本語入門

  日程① 6月6日(火)~7月4日(火)   毎週火曜日 10:00~11:30

  日程② 11月1日(水)~11月29日(水) 毎週水曜日 14:00~15:30

  内容  介助の基本的な声掛け

 

 2.介護の日本語 初中級編

  日程① 7月11日(火)~8月8日(火)  毎週火曜日 10:00~11:30

  日程② 9月1日(金)~9月29日(金)  毎週金曜日 14:00~15:30

  内容  利用者の状態・状況の説明

 

 3.記録

  日程① 6月2日(金)~6月30日(金)   毎週金曜日 10:00~11:30

  日程② 11月1日(水)~11月29日(水)  毎週水曜日 10:00~11:30

  内容 記録の書き方・パソコン入力

 

 4.JLPT N3対策

  日程① 8月2日(水)~8月30日(水)   毎週水曜日 10:00~11:30

  日程② 9月27日(水)~10月25日(水) 毎週水曜日 10:00~11:30

  内容 JLPTの演習・解説

 

※各研修とも、日程①か②をお選びいただけます。(①と②同じ内容になります)

※複数の研修に申し込み可能です。

費用・定員・参加方法

 費用

  1研修 90分✕5回 税込 11,000円(教材費込)

 

 定員

  各研修とも 20名

 

 参加方法

  オンライン(ZOOM)


 

 申込、詳細については公益財団法人国際厚生事業団のホームページをご確認下さい。

 

     国際厚生事業団 令和5年度外国人介護職員向けオンライン研修申込サイト

 

   ※ 広域連合への申込書提出は不要です。直接お申し込み下さい。

 

 

関連ワード