令和5年度沖縄県介護保険広域連合会計年度任用職員選考の実施について

公開日 2023年01月30日

更新日 2023年01月30日

次のとおり、令和5年度沖縄県介護保険広域連合会計年度任用職員選考を実施します。

  

 

1,採用予定職種・採用予定人員・勤務場所等

職種

採用予定人数

勤務場所

要介護認定調査員

若干名

認定課北部調査認定事務所(名護市宇茂佐の森5丁目2番地7 北部会館4階)

認定課中部調査認定事務所(読谷村字比謝矼55番地 比謝矼複合施設2階)

認定課南部調査認定事務所(与那原町字東浜85番地1)

久米島事務所(久米島町字大田584-1)

要介護認定審査事務員

若干名

認定課中部調査認定事務所(読谷村字比謝矼55番地 比謝矼複合施設2階)

認定課南部調査認定事務所(与那原町字東浜85番地1)

介護保険料徴収員

若干名

沖縄本島北部

沖縄本島中部

沖縄本島南部

久米島町

住宅改修等指導員

若干名 業務課(読谷村字比謝矼55番地 比謝矼複合施設2階)
地域支援事業推進員 若干名 総務課(読谷村字比謝矼55番地 比謝矼複合施設2階)

※詳しくは、以下のPDFファイルをご確認下さい。

令和5年度会計年度任用職員募集職種一覧[PDF:108KB]

 

次のいずれかに該当する者は応募できません。

(1)日本国籍を有しない者

(2)地方公務員法第16条に該当する者

 ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

 イ 沖縄県介護保険広域連合において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者

 ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

 

2,選考日時(面接日)

 令和5年2月19日(日)※受験者へ通知します。

 

3,選考場所

 沖縄県介護保険広域連合本庁舎(読谷村比謝矼55番地 比謝矼複合施設)

 

4,募集要項及び申込書の配布期間と請求方法について

(1)配布期間  

 令和5年1月30日(月)~2月14日(火)

 

(2)請求方法

①ホームページでダウンロードする方法

※こちらからダウンロードできます。

令和5年度会計年度任用職員募集職種一覧[PDF:108KB]

令和5年度 申込書[PDF:295KB]

健康状態申告書[PDF:61.7KB](選考当日提出)

(参考様式)実務経験証明書[PDF:62.3KB]

②郵便で請求する方法

封筒表側に「任用申込書請求」と朱書きし、郵便番号、住所、氏名(本人)を明記し120円切手を貼った返信用封筒(角型2号)を同封のうえ、下記のあて先まで請求して下さい。

〒904-0398

沖縄県中頭郡読谷村字比謝矼55番地 比謝矼複合施設2階
沖縄県介護保険広域連合 総務課 総務係
③直接受け取る方法

令和5年1月30日(月)から2月14日(火)の9時~17時まで、沖縄県介護保険広域連合(読谷村字比謝矼55番地 比謝矼複合施設2階)で配布します。

 (ただし、12時から13時までの間、土曜日及び日曜日を除きます。)

※新型コロナウイルス感染症防止対策のため、原則としてホームページからダウンロードするか郵送で入手して下さい

 

 

(3)提出書類

職種 提出書類
①全職種共通

令和5年度 申込書[PDF:295KB]

健康状態申告書[PDF:61.7KB](選考当日にご提出ください。)

介護保険料徴収員以外の職種

(有資格者の場合)資格・免許等の写し

(有資格者以外で実務経験者の場合)実務経験証明書

※実務経験証明書の参考様式はこちら→(参考様式)実務経験証明書[PDF:62.3KB]

※2以上の職種に申し込むことはできません。

 

 

5,受付期間及び申込方法

(1)受付期間  

 令和5年1月30日(月)~2月14日(火)必着

 

(2)申込方法

①郵便で申し込みする場合

封筒表側に「任用申込」と朱書きし、申込書及び受験票に必要事項を記入し、写真(申込み前3ヶ月以内に撮影したもの。縦4cm・横3cm)を貼付し、84円切手を同封のうえ、以下のあて先まで郵送して下さい。

〒904-0398

沖縄県中頭郡読谷村字比謝矼55番地 比謝矼複合施設2階

沖縄県介護保険広域連合 総務課 総務係
②直接提出する場合

沖縄県介護保険広域連合(読谷村字比謝矼55番地 比謝矼複合施設2階)へご提出下さい。

令和5年1月30日(月)から令和5年2月14日(火)の9時~17時まで。

(ただし、12時から13時までの間、土曜日及び日曜日を除きます。)

  ※新型コロナウイルス感染症防止対策のため、原則郵送により申し込みを行って下さい

 

 

6,勤務条件等

身分 地方公務員法第22条の2第1項第1号に基づくパートタイム会計年度任用職員
任期

令和5年4月1日~令和6年3月31日

報酬・勤務時間 令和5年度会計年度任用職員募集職種一覧[PDF:108KB]のとおり
期末手当 期末手当1.45月分(6月・12月)
通勤手当 通勤手当支給(上限あり)
有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇、忌引、産前休暇、産後休暇等)
無給休暇 私傷病休暇、介護休暇等
休日 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、慰霊の日(6月23日)
社会保険等 雇用保険、健康保険、厚生年金保険、沖縄県市町村非常勤職員公務災害補償
条件付採用 任用から1カ月は条件付任用期間
服務等

地方公務員法上の服務に関する規定を適用

7,合格発表

令和5年2月22日(水)午後3時(予定)

沖縄県介護保険広域連合掲示板及びホームページでお知らせします。

また、受験者全員に合否の通知をします。

 

8,合格者及び名簿登載者について

(1)合格者は、採用者として令和5年4月1日より勤務していただきます。

(2)名簿登載者は、結果通知の日から1年間、採用候補者名簿に登載され、欠員が生じた場合など、必要に応じ任命権者が採用候補者名簿の中から採用者を決定します。
 

9,新型コロナウイルス感染症への対応について

(1)選考日及び会場の変更

   新型コロナウイルス感染症の影響により選考日時及び会場を変更する場合があります。変更の場合は沖縄県介護保険広域連合ホームページでお知らせしますのでご確認下さい。

(2)受験者の健康管理

   選考当日は自宅で検温を行い、健康状態申告書を作成して受付時に提出して下さい。次の項目に該当する方は、他の受験者への感染のおそれがあるため、当日の受験を控えていただくようお願いします。なお、これを理由とした欠席者向けの再選考は予定していません。

  ① 新型コロナウイルス感染症に罹患し治癒していない方

  ② 「オミクロン株に対応した濃厚接触者の特定・行動制限についての沖縄県の考え方」の(1)同居家族欄又は(2)一般事業所(専門学校、大学含む)欄により行動制限の対象となる方

  ③ 発熱症状のある方(体温37.5度以上)

  ④風邪症状のある方

(3)マスクの着用等

  選考当日は感染予防のため、マスクの着用をお願いします。なお、選考中の顔写真照合の際には、係員の指示に従いマスクを一時的に外して下さい。また、携帯用手指消毒用アルコール等をお持ちの方は持参しても差し支えありません。

(4)選考会場の換気

   選考会場は換気のため、適宜、窓やドアなどを開けます。室温の高低に対応できるよう服装には注意して下さい。

(5)申込方法

   申し込み方法について、感染防止対策のため原則として郵送により申し込みを行って下さい。

 

 

〇その他、詳細は募集要項をご覧下さい。

令和5年度沖縄県介護保険広域連合会計年度任用職員募集要項[PDF:1.28MB]

 

 

<更新履歴>

R5.1.30  ホームページ公開

 

 

お問い合わせ

沖縄県介護保険広域連合

総務課総務係

℡098-911-7500

関連ワード

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード